ハラミちゃんの本名は?
ハラミちゃんの本名が『原(はら)』というのは間違いなのでしょうか?
そもそも、ハラミちゃん本名って公開されていませんよね?
『深イイ話』で、ハラミちゃんが出演した際に、紹介された作文の中でひらがなの名前が映ってしまった件はウソなの?
だって、あんなに話題になったのに!
そこで、この記事では、数あるハラミちゃんの本名調査記事の中で、どれだけ信憑性があるかについて独自の視点で分析する共に、この記事内でもハラミちゃんの本名調査に迫ります。
最初の調査は、『ハラミちゃんの本名は「原(はら)」!?』からです。
この信憑性について一緒に調査して行きましょう。
ハラミちゃんの本名は「原(はら)」!?
ハラミちゃんの本名は「原(はら)」!?
そこそこハラミちゃんの本名が「原(はら)」ではないか?という情報も目にしますよね。
ハラミちゃんの本名を知りたくて検索している方は日テレの『深イイ話』の件はご存じだと思います。
ハラミちゃんの作文の中で、本名がひらがなで書いてあり、どうやら苗字は『はら』らしい……と。
となると、ハラミちゃんが語っていた『ハラミ肉』の由来説はどうなるのでしょうか。
ハラミちゃんの『ハラミ』とはハラミちゃんが大好なハラミ肉から来ているということでしたよね?
お肉の部位『ハラミ』。
だから、ハラミちゃんはお客さんのことを『お客さん』と呼ばないですよね。
ハラミ肉と相性のよい『ごはん(白米)』を意味してお客さんのことを『お米さん』と呼んでいています。
始めて聞いたときは意味が分からなくて『お米さん』って何???となりましたけど。
話を戻しますが、ハラミちゃんの名前はお肉から来ているとすっかり思っていたのですが、これは間違いなのかもしれません……
ハラミちゃんの創作由来で、本当の由来は別のところにあるのかもしれません。
ここからはほんとーに、私の勝手な推測ですが、ハラミちゃんの『ハラミ』は本名からきているのではないかという説です。
例えば
『はら あみ』
『はら あさみ』
『はら めぐみ』
などなど……
または
『はら みう』
『はら みお』
など……
学生時代のあだなが名前の由来で既に『ハラミ』だったとか。
そのため「ハラミ肉」のハラミは後付けの由来だったのでないのか……と推測します。
せっかく、いいところまで来たのですが、この件は一旦、あえてここまでにしたいと思います。
あとで、必ずまたこの話題に戻ります。
次は、ハラミちゃんが出演した『深イイ話』の番組の中でハラミちゃんの本名がバレた件です。
『深イイ話』の見切れはウソ?
『深イイ話』の見切れはウソ?
1つ疑問が残ります。
『深イイ話』はゴールデンタイムの高視聴率番組で見ている人も大勢います。
『深イイ話』の番組の中で、誤ってひらがなで書かれていたハラミちゃんのフルネームが映ってしまったわけですよね。
映っていたのは一瞬だけど気付いた人はいたのでは……
というような書込みもあるのですから。
私もそう思います。
それに今は一日中、全チャンネルを24時間録画できる市販のレコーダーもあるわけですから、なぜ『深イイ話』を見て『ハラミちゃんのフルネームは○○だ!』と言い切れる人が1人も出てこないのでしょう。
今やハラミちゃんのyoutubeの登録者数は2022年5月現在で198万人ですよ!
ひゃくきゅうじゅうはちまん人!
なのに不思議でなりません。
不思議というより謎です。
あなたは不思議に思いませんか?
なぜ『深イイ話』を見て『ハラミちゃんのフルネームは○○だ!』と言い切れる人が1人も出てこないのでしょう。
私は残念ながら、ハラミちゃんの出演した『深イイ話』時を見ていなので断言はできません。
そのため、何を言っても全て推測になるので、不自然なところを消去法で分析してみたいと思います。
まず、『深イイ話』は録画番組ですよね。
生放送ならまだしも、録画番組でこのようなケアレスミスを犯すでしょうか?
ちょっとしたミスでは無いですよね。
理由があるからハラミちゃんは名前を非公開にし続けているのではないでしょうか?
その証拠として、同じようにインチキしていた身長は(非公開ではないですが)、TVで質問されてあっさり答えましたよね。
本当の身長。
徹子の部屋でも「それは芸名なの?」と聞かれて、答えを曖昧にしていましたよね。
ということはやっぱり本名は明かしたくない理由があるわけです。
そんな事情をスタッフが知らないはずがありません。
となると、見切れたのはもしから名前のように見えただけで、名前では無かったのかもしれません。
だから、「私もTVで見た!、名前は○○だったよね」という書込みが全く見当たらないのでは無いでしょうか。
そして、2つ目。一瞬だったということは、見間違いの可能性はないでしょうか?
もし、見間違いでなければ、『深イイ話』のオンエアの日に、SNSで実名が話題になったのではないでしょうか?
今日の今日までいまだに、「ハラミちゃんの本名は○○です」とならないのは、たまたま名前に見えただけで、実は名前ではなかったのかもしれません。
だから、実名部分が大きな話題にならない。
名前だと認識した人がもっと大勢いれば、もっとネットをにぎわすと思います。
『ひゃくきゅうじゅうはちまんにん』ですからね。
ひらがなの名前を見たことを否定するわけではありません。
たまたま名前と勘違いして見てしまった人が、そう書込みしただけ。
その人だけだったらネットで騒ぎにならなかった。
そう考えた方が自然に思えませんか?
もしくは、「もし名前が漏えいして、ハラミちゃんに訴えられたどうしよう!!!と考えた日テレ「深イイ話」の番組担当者が、ハラミちゃんの『深イイ話』を見て暴露している人の書込みを1人ひとりに手を打って消しまわるのでしょうか?
物理的に不可能ですよね。
そう考えた時、『はら』と名前が書いてあったように見間違えてしまったと結論付けた方が自然に思えて、受け入れやすく思えませんか?
あなたはどう思われますか?
ちなみに、「はら」と言った人も、ウソをついているつもりは全くないと思います。
そう書いてあると見えてしまったのですから仕方ありません。
というわけで、おさらいです。
ハラミちゃんの苗字の『はら』
ただし、ハラミちゃんの苗字が『はら』の可能性はまだ捨てきれていません。
最初の見出しで、ハラミちゃんの『ハラミ』は本名からきているのではないか?という説が残っているからです。
先程も少し触れましたが、なぜハラミちゃんは、名前を徹底して非公開にしているのでしょう。
次のテーマ(見出し)でなぜ本名は非公開なのか迫ります。
ハラミちゃんが本名を非公開にしている本当の理由とは!?
ハラミちゃんが本名を非公開にしている本当の理由とは一体なぜでしょう。
ハラミちゃんはずーっと実家暮らしです。
そして、有名になった今でも実家暮らしです。
ハラミちゃんの実家はどうやらかなりのお金持ちのようです。
ハラミちゃんが大人になるまでは、お金があるのは当たり前だと思っていたかもしれません。
でも、ハラミちゃんは音大の時に挫折し、社会人でもかなり辛い思いをしたと言っています。
そして、今は自分の力でお金を稼いでいます。
きっとハラミちゃんは、一緒に住んでいるご両親に対し、子どものころに思っていたよりも、もっともっと感謝しているのではないでしょうか?
なぜなら、自分が辛い思いをしたことと、自力でお金を稼ぐ大変さを経験したので、育ててくれたご両親の様々な気持ちがもっと分かるようになったと思えるからです。
だからこそ、せっかく成功したのに、自分が原因で名前がバレて、そこから更に住所などがバレ、色んな人が自宅に訪れるようになって両親に迷惑をかけたくないからではないでしょうか?
それが理由で、ハラミちゃんは本名を明かしたく無いのだと思います。
だとしたら、ハラミちゃんが本名を公開する可能性は限りなくゼロに近いと思います。
そして可能な限り、ミスで本名がバレることの無いように細心の注意を払っているのではないでしょうか。
私はハラミちゃんと知り合いでもなく、何の接点もない、ただの1ファンです。
知ったようなこと言って、不愉快な文面であればすみません。
でも、もし、私が書いた理由が本当だとしたら、無理してハラミちゃんの名前を知りたいとは思いません。
むしろ、知らないままそっとしておいてあげたいと思います。
ハラミちゃんの本名は、『はら』かもしれませんし、『はら』じゃないかもしれません。
ですが、ハラミちゃんの本名の調査については、あえてここまでにしたいと思います。
ごめんなさい。
まとめ
ハラミちゃんの『ハラミ』とはハラミちゃんが大好なハラミ肉から来てるということでしたよね?
でも、実はハラミちゃんの『ハラミ』は本名からきているのではないか……
例えば
『はら あみ』からの『ハラミちゃん』。
そして、『深イイ話』を根拠とするハラミちゃんの苗字の『はら』は勘違いの可能性が高い。
根拠は、ゴールデンタイムの高視聴率番組であるにもかかわらず、「私もTVで見た!、名前は○○だったよ」という書込みが全く見当たらないからです。
そして、ハラミちゃんは本名を絶対に明かしたくないのだと思います。
なぜなら、両親に迷惑をかけたくないと思えるからです。
そんな訳で、これ以上調査はいたしません。
よって、ハラミちゃんの本名は『はら』かもしれませんし、『はら』じゃないかもしれません。
探らず、知らないままそっとしておいてあげたいと思います。
結論をださずに終わろうとしているこの記事をここまで読んでくださったみなさま、ありがとうございます。
ハラミちゃんのプロフィールはこちら
↓↓↓
ハラミちゃんのプロフィールは?本名や年齢がばれちゃったって本当?
コメント